ILCカルチャーブログ

講師会 リアル&リモート ご報告&次回のお知らせ

【講師会のご報告と次回のお知らせ】 9/15(日)17:00〜、ILCカルチャー倶楽部の講師会を開催しました。リアルとリモートを交えて、これからの活動の流れや講座の仕組み、そして新しくスタートする部活動について共有しました。ご参加いただいた講師の皆さまからは前向きなご意見やご質問もいただき、今後の運営に向けて貴重な時間となりました。ご協力いただきありがとうございました。 ――――――――――🌟 次...

詳細を見る>>

ILCカルチャー倶楽部単独イベント初開催!「敬老の日イベント」

 9月15日(月・祝)、新宮CoCoスクエアにて「ありがとうを届ける一日」をテーマに、敬老の日イベントを開催しました✨当日は、ILCカルチャー倶楽部の講師のみなさんが出店し、薬膳茶診断やお香づくり、アロマストーン作り、ネイルケア、メイク体験など、心と体が喜ぶ体験が盛りだくさん。 当日は連休最後、とっても暑くて人の動きが少なかったのですが、幅広い世代の方にご参加いただき、会場はとても和やかで温かい雰...

詳細を見る>>

9月15日はCoCoスクエアでありがとうを届ける日

 【敬老の日イベント開催のお知らせ】9月15日(月・祝)、新宮CoCoスクエアにて「ありがとうを届ける一日」をテーマに、ILCカルチャー倶楽部主催の敬老の日イベントを開催します。 🕚 11:00〜15:00📍 新宮CoCoスクエア 今回の出店は、すべてILCカルチャー倶楽部の講師の皆さん✨普段は講座を開講しており、イベント当日は体験や販売を通して講座の魅力を知っていただけます。 🌿出店内容(一部紹...

詳細を見る>>

講座づくり講座3期生募集が始まりました

講座づくり講座 2期生が修了しました✨ 今日は、ILCカルチャー倶楽部の運営マネージャーが行っている講師サポート講座「講座づくり講座」が開催されました。月1回・全3回コースのこの講座、今回は 第2期生の最終日 でした。 「講座づくり講座」では、これから講師活動を始めたい方や、すでに活動している方がより自分らしく講座を進められるように、実践に役立つことを毎回学んでいただきます。 今日は最終日。これま...

詳細を見る>>

偶然って必然的?

今日は、主人・智浩さんの祥月命日。あの日からもう5年が経ちました。時の流れは本当に早いものです。 主人が生前、入院中に「ドナルド・マクドナルドハウス福岡に寄付をしたい」と話していたことを思い出します。私がハウスを知ったのはその時でした。主人が亡くなった後に始めたチャリティーブレスレットの製作。私達夫婦は、闘病生活の最中言葉で救われたことが沢山あります。言葉は自分の意識ひとつで空気感を良くも悪くも変...

詳細を見る>>

バリ伝承のジャムウ講座が始まりました!

 初講座レポート「バリ伝承のジャムウ講座」スタート! ILCカルチャー倶楽部に新しく仲間入りした「バリ伝承のジャムウ講座」✨ 9月のレッスンでは、まず「ジャムウ」の意味や神様への祈り・お供物など、バリ島に息づく文化に触れました。そこに重陽の節句のお話も重ね、日本とバリの文化を行き来しながら学ぶひとときに🌿実習では、テーマに沿った消臭芳香剤づくりを体験。さらに、9月におすすめのハーブを使ったバリのジ...

詳細を見る>>

ILCカルチャー倶楽部だから出来る事

📢 受講生のみなさまへILCカルチャー倶楽部 講座のご案内これまで、通常のカルチャースクールと同じように月謝制だった講座は、2025年9月から「単科コース制」になりました! ILCカルチャー倶楽部だから出来る、受けたい時に参加出来るスタイルにリニューアル致しました💫 ✨ 新しくなるポイント単回講座・全3回講座・全6回講座・全12回講座などの講座もあります。全12回の「可愛い水引き講座」はいつからで...

詳細を見る>>

山下先生の薬膳茶レッスンの日

毎月第一木曜日10:30〜11:30は二十四節気を巡る薬膳茶講座の日9/9は季節の変わり目いちじく、クコの実、菊、黒豆などの9種類をブレンドした薬膳茶を頂きました☕️黒豆の香ばしさと、薄ら感じるいちじくの甘みがとても飲みやすく、飲んだ矢先から身体がポカポカしましたよ 身体に良いものを摂り入れるのは自分次第。自分に合った薬膳茶を体調によってもブランド出来るっていいですね! 器と薬草の瓶が並ぶととって...

詳細を見る>>

バレリーナ登場🩰

今日は「バレリーナの宝石箱」のお教室がスタートしました♡10:30〜スタート✨会場には、素敵な手作りのコスチュームが飾られていましたよ✨とっても華やかな空間になりました✨そして、今日のレッスンにはバレエを小さい頃からずっとバレエ習っている大学生のバレリーナさん🩰 先ずはヘアアクセサリーのリボンを製作✨リボンってまっすぐ綺麗なリボンにするには以外と簡単そうですが、コツが入りますよね〜私が結ぶとひっく...

詳細を見る>>

あなたの自己流メイクは老け顔メイク?ミギーさんのプチプラコスメ講座

こんにちは!ILCのジュンです。今月から始まったプチプラコスメでメイク講座いつもお肌がツヤツヤのミギーこと右田先生お会いする度にツヤツヤ、キラキラ、メイクは自然なメイクそうなりたいなとレッスンに参加してきました❣ フッと思い立って参加したので、自分が使ってるメイク道具持ってこなかったのですが、今回手の甲で塗り方やツヤ感を見ていきました✨ 通常は、ご自分のメイク道具から、自己流の使い方を分析🧐 基礎...

詳細を見る>>

ミギー先生のプチプラコスメ講座

手持ち×プチプラで変身!眠るコスメが蘇るメイク講座(基礎編) 60分 ¥ 3,300(税込) 料金詳細承認制毎日のメイクなんとなくでしてませんか?流行りコスメ買って見たは良いけどイマイチ使い方がわからない!今お持ちのメイク道具を活かして旬顔へ ■毎月第2水曜日12:00~13:00 ■受講料: 3,000円(税込3,300円) ■持ち物: 今お使いのメイク道具 毎月のテーマ別で1年通し...

詳細を見る>>

8月最終週も盛り沢山❗️

こんにちは、ILCカルチャー倶楽部です。いよいよ8月も最終週。夏の終わりを感じながらも、今週も学びや出会いが楽しめそうです♪ ⸻ 8/25(月) 月曜日は朝からフルスケジュール!午前は「知って安心!相続のはじめかた」。大切だけどなかなか聞けない相続のことを、安心して学べる時間になりそうです。お昼からは「輝く笑顔は最強の印象♪表情筋レッスン」。笑顔の練習ってちょっと不思議ですが、やってみるときっと心...

詳細を見る>>

作戦会議

お盆休み、皆さんは何をして過ごしていますか?旅行?ゴロゴロ?それともお墓参り+ごちそう三昧? ILCカルチャー倶楽部では、この夏から新メンバーが加入しました。白いめだかちゃん🐟〜🐟〜も「はじめまして」と元気に泳いでいます。(あ、メンバーというか観賞魚です) 今日は運営マネージャーと一緒にホームページを大改造中! もっとたくさんの方に倶楽部を知ってもらい、受講生さんが「これだ!」と講座を選びやすくな...

詳細を見る>>

スマホの中身を見てみたら

本日はスマホ教室の夏休みスペシャル企画🌻親子で学べる「スマホの中身を見てみよう!」でした📱 スマホを分解して中を見るるなんてなかなかないですよね!スマホの中身はどうなってたかな?受講生さんは、夏休みの研究で宿題にされるようですよ📖✨ お友達と来れば良かった〜とお母さんと話しながらスマホを分解📱 「3枚おろしが出来ました!」とSachiko先生の言葉になんだかお魚みたいって笑ってしまいました🤭 この...

詳細を見る>>

山下先生の薬膳茶講座

昨日は山下講師の二十四節季の薬膳茶講座でした! 私としたことが、写真を撮り忘れるという失態を…😢普段別で行っているレッスン内容についてお話を伺ったところ、薬膳茶だけでなく、身近な野草を使った「野草のクレイジーソルト」や、スパイスを組み合わせた「クラフトコーラ」などの調味料作りも教えているそうです。二十四節気に合わせた薬膳茶だけでなく、暮らしに取り入れやすいアイデアが盛りだくさんで、毎...

詳細を見る>>