こんにちは、新宮CoCoスクエアです。
梅雨空の合間に吹く初夏の風が心地よい6月、皆さんはいかがお過ごしでしたか?
雨の日も、暑い日も、わざわざ足を運んでくださった皆さまのおかげで、今月も素敵な出会いがたくさん生まれました。
ではさっそく、2025年6月の売上ランキングベスト5を発表します!
堂々の1位は、安定の「季なり」さん!
雨の多い季節も、おいしいスイーツがあればおうち時間が豊かになります。
「自分へのご褒美に」「ちょっとしたお裾分けに」と、フロランタンや焼き菓子の詰め合わせが大人気でした。
季なり https://smappon.jp/ilmsqtuq
幸せのフロランタン https://shingucoco.jp/167057.html
開運レザーアイテムの「JunStyleyour」さんが2位にランクイン!
「今年の後半戦、運気を上げていこう!」と、自分用にお守り代わりのレザーアイテムを選ぶ方が増えているようです。
丁寧なカウンセリングで作られるオーダーメイド品は、まさに“一点物の特別”。
初夏に入ってもなお大人気!
田川ホルモン鍋の新しい楽しみ方として、BBQやキャンプで使う方も増えているそうです。
「家族や友達とワイワイ囲めるのがいい!」という声が集まり、今月もランキング入りです。
田川ホルモン喰楽部 https://localshop-koya.stores.jp/
じわじわと定着してきた「あんこの酵素」。
この時期は特に、湿気で疲れがちな体をお風呂で整えたいという方が多かったようです。
入浴剤や化粧水代わりに使って、肌も心もリフレッシュ!
リピーターの「毎月の必需品です」という声が頼もしいですね。
こちらをご覧ください。 詳細は
体に優しい米粉スイーツで人気のJUNOさん。
雨の日のティータイムに、そして「夏前にちょっと罪悪感なく甘いものを」とお買い求めいただく方が多く、今月も上位キープです。
見た目のかわいさはもちろん、素材へのこだわりが愛される理由です。
アメブロ:https://ameblo.jp/petitdessertjuno/
インスタ:https://www.instagram.com/petit_dessert_juno/
今月、特に注目してほしいのがこちら!
レンタルボックスオーナーであり、現役漫画家として活動する渋田 武春先生の新作マンガがついに登場しました。
今回の作品は――
『武士たちの碑(いしぶみ)』
元寇をテーマに、鎌倉武士たちの奮闘と、それを支えた人々の物語が描かれています。
「この本は、すべての日本人に読んでほしい」
――渋田先生の強い想いが込められた一冊。
鎌倉武士団の国防意識を、現代の私たちに問いかけてくれる力作です。
なんと!新宮CoCoスクエア内のボックスで、特別価格で販売中。
さらに、渋田先生が店長の時に訪れると、サインをもらえるかもしれません!
📕 書籍詳細はこちら
『武士たちの碑』
▶️ Amazonリンク
「祖国を守る」というテーマは、遠い昔の出来事ではなく、今を生きる私たちが考えるべき“足元”なのかもしれません。
渋田先生と原作者の井上政典さんが込めた思いを、ぜひこの本を手に取って感じてみてください。
元寇の史実だけでなく、湯地丈雄という男の無私の行動、そして彼を支えた人々の姿に、現代の私たちが学ぶべきものがあるはずです。
6月は雨にも負けず、多彩な商品や物語が動いていました。
新宮CoCoスクエアでは、来月もまた、暮らしをちょっと面白く、豊かにしてくれるモノやヒトとの出会いをお届けしていきます。
来月はどんなドラマが生まれるでしょうか?
ぜひ、ふらりと遊びにきてください。
📎 書籍を含めた詳細情報はこちら
『武士たちの碑』: Amazonで見る
渋田先生の活動や在店情報は、CoCoスクエアのSNSでも随時お知らせします!
新宮CoCoスクエア 1周年記念 スポンサー
小さな会社の応援ツール
【障がい者就労支援A型・B型 利用者募集】
あなたの“できる”を、仕事につなげませんか?
株式会社カムラックでは、障がいのある方のための就労継続支援A型・B型事業所にて、利用者を募集中です。
PC入力・軽作業・ホームページ制作など、あなたの特性に合ったお仕事をご案内します。
勤務地:新宮CoCoスクエア・千代県庁口・呉服町
ICI株式会社は、中小企業の経営者が抱える業務負担の軽減と効率化を支援するため、以下のサービスを提供しています。
特に、人手不足に悩む企業や業務の最適化を図りたい企業向けに、実践的かつ柔軟なサポートを提供しています。