「教えることは、誰かの人生を照らすことだった」 ──新宮CoCoスクエアから生まれた“小さなチャレンジ”の物語

コロナ禍を経て、「学ぶ」も「教える」も、少し形が変わった。
オンラインで資格を取った人。かつて教室を開いていたけれど中断した人。
誰かに伝えたい、でもどう始めればいいかわからない──。
そんな“教えたい”気持ちに、そっと火を灯す場所が、新宮CoCoスクエアにはある。

 

教える人って、特別な人だけだと思っていませんか?
新宮CoCoスクエアで出会ったのは、こんな人たちです。

「コロナ禍でオンライン講座を受けて資格を取った。でも活かす場所がない」
「以前、趣味の教室をやっていたけれど、コロナを機にやめてしまった」
「もう一度始めたいけど、集客も準備も大変そうで足踏みしている」

そんな声が、ぽつりぽつりと届くようになりました。

カルチャースクールや習い事の教室というと、会場を借りて、チラシを作って、人を集めて……と、どうしても最初の一歩が大きくなりがちです。
でも、新宮CoCoスクエアには、**「まずは小さく始められる余白」**がありました。

それが、ILCカルチャー倶楽部です。

講師登録のハードルを下げて、講座は「1回からOK」。
集客や予約もRESERVAを使ってオンラインで完結。
もちろん告知やサポートも一緒に考えます。

教えたい人の背中をそっと押す仕組みが、ここにはあります。

実際に、英語や中国語の語学教室、筆ペンアート、足もみ、アロマ、パステル、薬膳など、すでにさまざまな講座が動き始めています。
どの先生も、「誰かに伝えられるって、うれしい」と笑顔で話してくれます。

教えることは、誰かの人生を照らすことだった。
そしてそれは、自分自身の人生の一部を、もう一度輝かせることでもあるのです。

そして、なんと「机上の水泳教室」まで飛び出しました。

──泳げなくても、水泳を語ることはできる。
フォームの理論や筋肉の使い方、トレーニングの考え方まで、知識を伝えるということに“場所”は関係ないのです。

教えることは、誰かの人生を照らすことだった。
そしてそれは、自分自身の人生の一部を、もう一度輝かせることでもあるのです。

新宮CoCoスクエアは、そんな小さなチャレンジの種を、今日もそっと育てています。

 

 

 

講座一覧

現在開講中

  • 講座作りのための講座【7月期】 60 分
  • 講師ブランドセミナー6月 60 分 
  • Canvaでがんばる!キャンバるん♪部 60 分
  • はじめてのキャンバ 60 分 
  • かわいい水引講座 60 分  
  • きほんの爪切り 60 分 
  • 年代別・自信がもてるおしゃれ講座 60 分  
  • 輝く笑顔は最強の印象♪写真も対面も好印象になる表情筋レッスン 60 分 
  • 香りで癒す 私だけの時間 お香作りワークショップ 60 分 
  • 二十四節気で巡る、わたしをととのえる薬膳茶レッスン 90 分 
  • 水が苦手でも大丈夫!親子水慣れ教室 全6回 60 分  

    https://reserva.be/ilccultureclub

 

 


🔗関連リンク

📚 ILCカルチャー倶楽部の講座一覧・予約はこちら
👉 https://reserva.be/ilccultureclub

🏢 ILCカルチャー倶楽部とは?(新宮CoCoスクエア公式ページ)
👉 https://shingucoco.jp/169794.html

 


新宮CoCoスクエア 1周年記念 スポンサー

株式会社イーハイブ 「情報発信に“ちょっと便利”をプラスして、小さな挑戦をもっと楽しく。」

小さな会社の応援ツール

📘 コムログクラウド(Comlog Cloud)

📱 すまっぽん!

 

株式会社カムラック 「障がいのある人が取り残されることのない社会を」


【障がい者就労支援A型・B型 利用者募集】
あなたの“できる”を、仕事につなげませんか?

株式会社カムラックでは、障がいのある方のための就労継続支援A型・B型事業所にて、利用者を募集中です。
PC入力・軽作業・ホームページ制作など、あなたの特性に合ったお仕事をご案内します。

勤務地:新宮CoCoスクエア・千代県庁口・呉服町

 

ICI株式会社 「障がいのある人が取り残されることのない社会を」

 
ICI株式会社は、中小企業の経営者が抱える業務負担の軽減と効率化を支援するため、以下のサービスを提供しています。
特に、人手不足に悩む企業や業務の最適化を図りたい企業向けに、実践的かつ柔軟なサポートを提供しています。