【応援メッセージ】ミニバイオリン奏者・堤麻衣子さんより

 

 

新宮CoCoスクエア1周年記念イベントのフィナーレを飾ってくださったのは、ミニバイオリン奏者の 堤麻衣子さん。
小さな楽器からあふれるとは思えないほど豊かで力強い音色が、会場全体を包み込みました。あのひととき、参加者の皆さんが音楽と一体になり、笑顔が広がっていく様子は、まさに「1周年のハイライト」でした。

堤さんは、3歳からバイオリンを始め、国内外で演奏活動を重ねてきた音楽家です。通常のバイオリンよりも小さな「ミニバイオリン」を武器に、クラシックからポップス、さらには和楽器や舞踊とのコラボまで幅広く挑戦されています。そのユニークな活動スタイルは、テレビ番組などでも取り上げられ、“世界でただ一人のプロのミニバイオリン奏者”として注目を集めています。

そんな堤さんから、今回のクラウドファンディングに向けて心強い応援メッセージをいただきました。
 

堤麻衣子さんから
面白い人と仕掛けが集まり、毎日その面白さが更新されていく──そんな唯一無二の場所、それがCoCoスクエアです!1周年イベントで改めてその魅力を実感しました。この場をもっと快適にするしかない!!!


新宮CoCoスクエアからのコメント
堤さんの言葉には、CoCoスクエアの本質が凝縮されています。
「面白い人と仕掛けが集まり、毎日更新されていく」という表現は、まさに私たちが目指してきた姿そのものです。オープンから1年を迎えるまでに、たくさんの人の挑戦や出会いが重なり合い、思いもよらない化学反応が次々と生まれてきました。

そして、1周年記念の最後を堤さんに締めていただいたことは、「ここで生まれた縁がさらに未来につながっていく」ことを象徴しているように感じます。音楽の力で場がひとつになったあの瞬間、CoCoスクエアが目指している「多様な人がつながり、響き合う空間」の姿がありました。

今回のクラウドファンディングは、単なるエアコンの更新ではありません。堤さんのように挑戦を届けてくださる表現者や、学びや出会いを楽しみに訪れる人たちが、これからも心地よく過ごせる環境を守るための取り組みです。快適さは、挑戦や交流を支える「土壌」そのもの。未来の出会いや小さなチャレンジを育むために欠かせないものです。

堤さんが示してくださった「この場をもっと快適にするしかない!!!」という力強い言葉を胸に、私たちはこのプロジェクトに全力で取り組んでいきます。

▷堤麻衣子さんの活動はこちら

🎻 Instagram:https://www.instagram.com/minimaiko/
📝 note:https://note.com/minimaiko

▶ プロジェクトページはこちら

 

https://for-good.net/project/1002637