今回ご紹介するのは、レンタルボックスで販売中の「パワーストーンレザーブレスレット」です。風水と色彩心理からその人に最適なパワーストーンを選定し、革と組み合わせることで唯一無二のアイテムに仕上げます。
制作を手がけるのは、レザークリエイターとして約20年のキャリアを誇る佐藤順(さとう じゅん)さん。彼女は風水師やビジネスカラーインストラクターとしても活動しています。
ー販売している商品について教えてください。
現在、レンタルボックスでは
・革製品の小物やオーダー受注販売
・パワーストーン・レザーブレスレット(受注販売)
・チャリティーブレスレット(Mind Magic)受注販売
・心の声を可視化するヴォイススキャン
・風水関係、浄化グッズ
などを展示して予約販売しています。
パワーストーンレザーブレスレットには「運気別(税込8,800円〜)」と「風水鑑定付きパーソナルパワーストーン(税込17,600円〜)」があります。
ー風水鑑定付きとは珍しいですね。どんな特徴があるんですか?
私は「革」と「風水」と「色」を融合させて、身につける方の活力が上がるアクセサリーを制作しています。
まず、ご注文をいただいたらカウンセリングを行います。今の状況や願望をうかがったり、今の気分を色に例えて頂いたりして、その人の現時点でのモチベーションを把握します。課題に対してお相手がいる場合には、そのお相手のことも伺います。
そこから風水鑑定をして星のバランスを確認し、偏っている場合にはエネルギーを整えてくれる石を選びます。
石にはさまざまな種類があって、同じ石でも透明なものもあれば、緑色っぽかったり、紫っぽかったりするものもあります。そのため色彩心理的な要素も加味して適切な石を選びます。
商品のお届けは、オーダーの混み具合にもよりますが、3週間程度です。
ー風水と色の専門家にパワーストーンを選んでもらえるのはいいですね!
願望実現には“行動”を変えることが必要なんです。金運UPのパワーストーンをつけたからといって、急にお金持ちにはなれません。自分の行動を変えるしかないんです。
そのためのヒントとして、ブレスレットにはパワーストーンの意味や願望実現のためのアドバイスカードを添えてお届けしています。
金運を上げたいのであれば、ブレスレットが目に入った時に「金運!」「収入になる仕事をしよう!」と意識してみてください。毎朝「今日もがんばろうね!」って思いながら身につけることで、心の状態や行動が変わりやすくなります。
ーブレスレットが願いを叶える行動をサポートしてくれるのですね。
そうなんです。行動を変えるための意識づけが重要で、そのためには言葉の力も大きな助けになります。
実は、革にお好みの言葉を刻印した「Mind Magic(マインドマジック)」というブレスレットも人気で、嬉しいご報告を頂くことが多いんですよ。
ーそれは興味深いですね。これまでにどんな報告がありましたか?
先日は、運気が良くない状態だったお客様から「今、私、本当に幸せです~」とご連絡を頂きました。
当時、ご本人は入退院を繰り返していて、さらにご家族にもいろいろな問題が起こっていて。でもその方がブレスレットをつけ始めたら、それらが一気に収まって、ご家族のお困りごともきれいに片付いたそうなんです。
いろいろお話を伺うと、その人の物の捉え方や行動が大きく変化しているんですよね。他にもこういったお声がたくさん届くので、願望実現のためには行動することがポイントだと確信しています。
ーマザー・テレサの言葉にも「自分が変わると世界が変わる」がありますが、まさにその通りですね! ちなみに「Mind Magic」の売り上げは、全額マクドナルドハウスに寄付をしていると伺いましたが?
私は主人をガンで亡くしていまして、その時に言葉の力にとても助けられたんです。その経験から“言葉のおまじない”として「Mind Magic」を作り始めました。
ある日、福岡市立こども病院の辺りを通った時に、闘病中の主人が「マクドナルドハウスに寄付したいんだよね」と言っていたのを、ふと思い出して。それで寄付を始めました。
ー確かマクドナルドハウスは闘病中のお子さんに付き添うご家族のための施設だったと記憶しています。寄付はいつごろ始めたんですか?
主人が亡くなったのが2020年なので……翌年の2021年からでしょうか?
ーということはもう5年目!? そんなに長く続けているなんて素晴らしいですね!
マクドナルドハウスの運営費は寄付で賄っているそうなんですが、寄付の形に特に条件はなくて、ティッシュ1箱でも構わないそうなのです。なので、最初は近くのスーパーで買った物を持って行きました。
今は売り上げがまとまった額になると、1万円単位で寄付しています。端数については、職員の方が必要とおっしゃる物品を購入して寄付しています。
毎回マクドナルドハウスに出向いて、「どんな物があったらいいですか?」とお聞きすると、「最近寒くなったからうどんが減ってね~」とか、「レトルトカレーの在庫が少なくなってきたんだよね」なんて教えてくれるので、近くのスーパーに行ってあれこれ買って届けに行くんですよ。
ーその時に必要としているものをピンポイントで寄付してもらえるなら、マクドナルドハウスも助かりますね。
ところでパワーストーンやレザーは手入れが難しそうに思えるのですが、全く知識がなくても扱えるものなのでしょうか……?
完成したアクセサリーには、お手入れの仕方や浄化の方法についてのご案内も添えていますので、ご心配には及びません。レザーは経年変化により手触りや色に変化が生じますが、時間とともにかえって扱いやすくなると思います。
パワーストーンの普段のお手入れは、1日の終わりに水晶さざれ石や水晶クラスターの上に置いて浄化すれば大丈夫です。
ブレスレットを着け続けると、いろんな「気」を吸ってパワーストーンが疲れてきます。なんとなく輝きが落ちてきたと感じたら、満月の光に当てたり、ホワイトセージを燃やして煙にくぐらせることで浄化できます。
そうそう、パワーストーンって不思議なもので、疲れているとホワイトセージの煙を避けるようになるんですよ。
ー煙が、ですか?
そうなんです。根気強く煙を当てていると徐々に浄化が深まって煙が絡むようになるんですが、最初は煙が石とは別方向に流れて行くんですよね。
大切に扱っていても糸が切れたり石が割れたりすることがあります。これは持ち主を守るためにブレスレットが身代わりになった証拠です。
お手入れの仕方がわからなかったり、補修が必要になった時には、いつでもお気軽にお問い合わせください。
-最後に、どんな方にこのブレスレットを届けたいですか?
今、何かを変えたいと思っている方、自分に自信を持ちたい方、新しい一歩を踏み出したい方……。そんな“未来に向かって進みたい”と願うすべての人に、ぜひ手に取っていただきたいです。
毎日身につけることで、少しずつ、でも確実に変化が訪れます。ブレスレットがそのきっかけになれば嬉しいです。
レンタルボックスでの出会いが、人生を変える第一歩になるかもしれません。ぜひ一度手にとって、ご自身の感覚でそのエネルギーを感じてみてください。
あなたの希望を聴く革屋 JunStyleyour
出店予定日とボックス紹介https://cocosquare.jp/page/10
ホームページ https://www.junstyle.jp/
すまっぽん! https://smappon.jp/z9ps492c
新宮CoCoスクエア 1周年記念 スポンサー
小さな会社の応援ツール
【障がい者就労支援A型・B型 利用者募集】
あなたの“できる”を、仕事につなげませんか?
株式会社カムラックでは、障がいのある方のための就労継続支援A型・B型事業所にて、利用者を募集中です。
PC入力・軽作業・ホームページ制作など、あなたの特性に合ったお仕事をご案内します。
勤務地:新宮CoCoスクエア・千代県庁口・呉服町
ICI株式会社は、中小企業の経営者が抱える業務負担の軽減と効率化を支援するため、以下のサービスを提供しています。
特に、人手不足に悩む企業や業務の最適化を図りたい企業向けに、実践的かつ柔軟なサポートを提供しています。